「ニキビ用の洗顔料は色々あるけど、本当に良い洗顔料って何ですか?」
プロアクティブや草花木果、オルビスにビオレ、アクネス・・・etc。
洗顔料と一言に言っても、色々な商品があります。
市販や通販、価格が高いものから安いものまでありますが、一体どれが一番良い洗顔料なのでしょうか?
そんなニキビに良い洗顔料を探すために、”20種類のニキビ洗顔料”を試してみました。
これだけ試していると、どれが良い洗顔料なのかも見えてきて、理想的な洗顔料もわかってきます。
同時に”洗顔料選びに失敗すると、肌の刺激になる”こともわかりました。
誰も洗顔選びに失敗したくはありませんが、試していない内から自分の肌に合う洗顔料を見つけるのはかなり難しいです。
そこで、色々な洗顔料を試してわかった自分に合う洗顔料の選び方と使った中でオススメできる洗顔料を紹介します。
洗顔料選びに悩んでいる人は参考にしてみてください!
目次
- 1 ニキビに合う洗顔料の3つの選び方!
- 2 人気洗顔料5選!厳選した洗顔料を徹底比較してみた!
- 3 ニキビに効くおすすめ洗顔料ランキング!
- 4 結論:ニキビにオススメの洗顔料はルナメアACファイバーフォーム
- 5 【市販編】市販のニキビ洗顔料ランキング!プチプラ好き必見!
- 6 まとめ
- 7 レビューしたニキビ洗顔料まとめ
ニキビに合う洗顔料の3つの選び方!
自分に合う洗顔料を探すときは、3つの選び方があります。
- サリチル酸や殺菌成分が配合された洗顔料は”選ばない”
- お試しサイズがあるなら必ず確認する
- ノンコメドジェニックテスト済みか一応確認する
それぞれ解説していきます!
1.サリチル酸や殺菌成分が配合された洗顔料は選ばない
色々な洗顔料を試してきましたが、”サリチル酸や殺菌成分が配合された洗顔料は選ばない”ようにしています。
ニキビ向けの洗顔料はアクネ菌の印象から殺菌成分を配合したり、サリチル酸を配合したりしているものが多いです。
これらは、”肌質によっては刺激を感じる恐れがある”洗顔料となっています。
全員が全員、刺激を感じるとは限りませんが、ハズレを引かないようにするためにも選ぶ段階で弾いてしまうことをオススメします。
2.お試しサイズがあるなら必ず使うこと
洗顔料を選ぶポイントの中には、実際に使わなければわからないことがあります。
例えば、「洗顔後に乾燥するか?」や「肌の刺激になるか?」などは全成分を見ても、完璧にはわかりません。
そこで、洗顔選びに失敗するリスクを最小限にするためにもお試しサイズを初めに使いましょう。
僕は使い始めの1回目で肌の刺激を感じてしまい、1ヶ月分を丸々捨てた経験があります。
この失敗は、”想像以上にお財布的にも精神的にもツライ”ものです。
お試しサイズがあるなら、必ず使ってから現品を使いましょう。
3.ノンコメドジェニックテスト済みかの確認を一応する
日本皮膚科学会は、基礎化粧品を選ぶときに”ノンコメドジェニックテスト済み”のものを推奨しています。
- ノンコメドジェニックテスト済みとは?
- 化粧品の成分がニキビのできにくい処方であるかどうかを証明するためのテストです。昔の化粧品に配合されている成分には、ニキビを誘発する成分が配合されていたので、その対策としてこのテストがあります。
ただ、僕は”これを基準に選ぶのは良くない”と考えています。
なぜなら、ノンコメドジェニックテストは費用が高く、大手の化粧品会社の洗顔料が受けている傾向が強いです。
中には、ノンコメドジェニックテスト済みではありますが、質が低い洗顔料もあります。
ノンコメドジェニックテスト済みは、”あったら良いな”くらいの気持ちで選びば良いです。
あるに越したことはないので、ある方と無い方で悩んでいるなら、ある方を選びましょう。
人気洗顔料5選!厳選した洗顔料を徹底比較してみた!
ファンケルアクネケア | ビーグレンクレイウォッシュ | 草花木果どくだみ整肌石鹸 | ノンエー | ルナメアACファイバーフォーム | |
---|---|---|---|---|---|
写真 | |||||
ニキビ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
洗浄力 | ![]() 最高 |
![]() 良い |
![]() 良い |
平均的 |
![]() 平均的 |
安全性 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ノンコメド | ![]() テスト済み |
![]() なし |
![]() なし |
なし |
![]() テスト済み |
サポート | ![]() 最高 |
![]() 良い |
![]() 平均的 |
劣る |
![]() 平均的 |
価格面 | ![]() |
![]() (4,104円 |
![]() (1296円 |
![]() |
![]() (1,944円 |
総合評価 | ![]() 1位 |
![]() |
![]() 3位
|
![]() |
5位
|
公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ニキビに効くおすすめ洗顔料ランキング!
-
ファンケルアクネケア洗顔クリーム
- 価格:
- 1,080円(税込)
- 内容量:
- 1ヶ月分
- 皮膚科医と共同開発のドクターズコスメ!
- 有効成分に抗炎症成分を配合!
- ノンコメドジェニックテスト済み
- 無期限返品保証付き!
管理人のレビュー
管理人高いコスパとクオリティを誇る洗顔料です!
ファンケルから出ているアクネケア洗顔クリームです。
このアクネケアシリーズは”皮膚科医と共同開発されたドクターズコスメ”です。
有効成分には抗炎症成分が配合されていて、”炎症を鎮めてくれる働き”が期待できます。
実際に使ってみると硬めのテクスチャーですが、かなり濃密な泡立ちでした。
泡立てネットを使いましたが、”弾力があってキメの細かい泡”になっています。
使用感としては密度の高い泡で、手が肌に触れること無く洗えます。
泡切れも良かったですし、かなり満足できる洗顔でした。
しかもトライアルセットは1000円で、化粧液とジェル保湿液に関しては1ヶ月分入っています。
”無期限の返金保証も付いている”ので、かなりお得です。
ニキビの洗顔料を探している方は試してみてはいかがでしょうか?
-
ビーグレンクレイウォッシュ
- 価格:
- 1,944円(税込)
- 送料:
- 無料(手数料も無料)
- 内容量:
- 1週間分
- 天然のクレイを配合した吸着洗顔!
- 5種類の美容成分を配合!
- 泡立てない洗顔で肌にうるおいを残す!
- 365日間全額返金保証付き!
管理人のレビュー
管理人泡立てないタイプで、ニキビ用の洗顔料の中で最も優秀です!
ビーグレンニキビケアプログラムの洗顔料です。
天然のクレイを配合した洗顔料で、泡立てずに使います。
有効成分は炎症を鎮める”グリチルリチン酸ジカリウム”で、刺激になりそうな成分を配合していない理想的な洗顔料です。
ただ、唯一のデメリットが”泡立てずに使うため、ニキビを悪化させてしまう可能性”があります。ゴシゴシと強く洗顔してしまうと、悪化につながるのでそこは注意しなければいけません。
そこに気をつければ、肌を乾燥させずに洗顔することができます。
”ニキビに悩んでいる人が使いたい洗顔料”です。
また、サポート面も徹底していて、365日間の全額返金保証と24時間サポートが付いています。
1週間分のトライアルセットもあるので、一度試してみてはいかがでしょうか?
-
草花木果どくだみ整肌洗顔石鹸
- 価格:
- 1,296円(税込)
- 送料:
- 無料
- 内容量:
- 100g
- どくだみエキス配合が抗炎症と保湿効果でニキビ予防!
- フワフワの泡で余分な皮脂や汚れを洗い流す!
- 天然香料100%でリラックスしながら洗顔!
管理人のレビュー
管理人使用感とコスパが良くニキビ予防ができますが、刺激成分が惜しい・・・!
草花木果どくだみシリーズの固形石鹸、どくだみ整肌石けんです。
この洗顔の最大の特徴は、どくだみエキスを配合することで”抗炎症作用”と”保湿作用”を期待できる点です。
どくだみは悪臭を思い浮かべる人も多いと思いますが、この”石けんからどくだみのニオイがすることは無い”です。
泡立てると、”爽やかな植物の香り”がします。
泡立ちは生クリームのようにフワフワで、洗顔しやすいです。
保湿成分が配合されているため、”洗顔後に乾燥しにくい”ので、乾燥肌にもおすすめできます。
ただし、清涼感を出すために”エタノールが配合されている”ので、敏感肌には向きません。
ほかは完璧でしたが、この点があるので減点で3位にしました。
ただ、個人的には全く刺激が無かったので、検討する価値はあります。
-
NonA.ノンエー
- 価格:
- 2,940円(税込)
- 送料:
- 送料無料
- 内容量:
- 100g(1ヶ月分)
- 7万人以上の相談から生まれたニキビ専用洗顔石けん!
- ヒアルロン酸を始めとした高保湿成分を配合!
- 10日以内の全額返金保証付き!
管理人のレビュー
管理人有効成分は良いけど、普通の石鹸と大差ないです・・・。
ニキビ専用洗顔石けんとして有名なノンエー。
埼玉テレビの「アイ・コレ・アイ」で紹介されたことのある洗顔石鹸です。
有効成分には”グリチルリチン酸ジカリウム”が配合されていて、ニキビの炎症を鎮めることができます。
また、洗顔後の乾燥も感じませんでした。
この石鹸には、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿力の高い成分が配合されています。
他の石鹸に比べたら、洗顔後に乾燥しにくいでしょう。
しかし、配合成分には”ラウリン酸”という”泡立ちを良くしますが、肌に負担をかける成分”が入っています。この石鹸も使用感を良くするために、肌の負担になるものを少し配合しています。
と言っても、それがすぐに肌の刺激になるというわけではありません。
そのくらい気にしないという方は使えるでしょう。
また、肌の刺激が不安という方は”10日間の全額返金保証”が付いています。
ニキビケアができる石鹸を探しているという方は試してみてはいかがでしょうか?
-
ルナメアACファイバーフォーム
- 価格:
- 1,080円(税込)
- 送料:
- 無料
- 内容量:
- 80gor120g
- ファイバースクラブがニキビの原因を取り除く!
- フランス産のクレイがニキビ菌に吸着!
- 4種類の植物エキス配合で洗顔後の乾燥を防ぐ!
- ノンコメドジェニックテスト済み
管理人のレビュー
管理人洗顔料はこれを選べば間違いないです!
富士フイルムが出しているルナメアACの洗顔料です。
”植物繊維のファイバースクラブ”が、ニキビの原因になる古い角質や余分な皮脂を取り除きます。
通常のスクラブ洗顔と違って、つぶつぶのようなものがあるわけではありません。
繊維状のスクラブが入っていて、肌に負担をかけずにケアすることができます。
またフランス産のクレイが汚れに吸着して、洗い流します。
使用感としては”濃密にした生クリームのような感じで、手が肌に触れなくても洗顔”できます。
洗い上がりはさっぱりしていますが、乾燥しづらいです。
よくありがちな”殺菌成分は配合されていないので、この洗顔料で刺激を感じることはほとんどない”でしょう。
またトライアルセットは1000円とコスパもかなり優れています。
ニキビに悩んでいる人は、まず初めに検討するべき洗顔料です!
-
ラ・ミューテビオリズム洗顔料
- 価格:
17,100円⇒7,387円(税込)
- 送料:
- 無料
- 内容量:
- 120g
- 女性ホルモンに働きかけるダマスクローズ配合!
- 天然洗浄成分タルクが古い角質や汚れを洗い流す!
- 180日間の全額返金保証やスキンケアタイプ別サポート!
管理人のレビュー
管理人ダマスクローズによって女性ホルモンに働きかける洗顔フォームです!
ダマスクローズをラ・ミューテの洗顔フォームです。
ダマスクローズは”バラの女王”と呼ばれている花で、美容から心まで色々な効果をもっています。
- 女性ホルモンを整える効果
- 抗炎症作用
- リラックスさせる効果
- 保湿作用
そんなバラのエキスを配合しているラ・ミューテは、”心にも肌にも優しい洗顔料”になっています。
ラ・ミューテは泡立てネットで泡立てると、とても泡立ちます。
洗顔をするときに、手が肌に触れないほどです。
しかも、洗顔フォームを泡立てると”バラの香り”が広がります。
ニオイはアロマのような香りで、バラが苦手で無い限りは好感がもてるでしょう。
ニキビ用とされていますが、そこまで”ニキビ向きな洗顔料とは思えません”。
保湿成分が配合されていることから、”乾燥肌向きな洗顔料”と言えます。
洗顔後に乾燥しない洗顔料を探している方は検討してみる価値があります。
-
ノブACアクティブ
- 価格:
- 1,620円(税込)
- 送料:
- 無料
- 内容量:
- 1週間分
管理人のレビュー
管理人美容成分を配合した洗顔石鹸です!
ノブACアクティブは、皮膚科医が複数人で指導してつくられた化粧品です。
そのため、臨床皮膚医学にもとづいて作られた洗顔料となっています。
”サリチル酸によるピーリング作用をもつ洗顔料”で、肌に合えば薬と併用することでニキビに期待できます。
泡立ちは少しゆるゆるしていますが、洗顔後に乾燥を感じることはありません。
ただ、敏感肌のひとには向いていない洗顔料です。
皮膚科でもオススメされる洗顔料でもあるので、一度試してみる価値はあります。
-
ファーストクラッシュ
- 価格:
- 4,011円(税込)
- 送料:
- 900円
- 内容量:
- 180g
- 洗顔・保湿・トリートメントが1つになった泡立てない洗顔料!
- ピーリング作用のあるサリチル酸配合!
- 30日以内の返金保証付き!
管理人のレビュー
管理人洗顔で保湿までできますが、保湿力が低めです・・・。
”洗顔から保湿まで1本でできるオールインワン洗顔料”です。
泡立てないタイプの洗顔料で、テクスチャーがジェル状になっています。
配合されている角質柔軟成分は”サリチル酸”で、8つの植物保湿成分が配合されています。
サリチル酸はニキビ治療のケミカルピーリングに使われる成分です。
古い角質を取り除くことで、毛穴づまりを解消してニキビを予防します。
敏感肌に不向きではありますが、肌に合えばニキビケアに有効です。
しかし、このオールインワンは少し疑問があります。
洗顔は汚れを洗い流してしまいますが、同時に美容成分も流れていきます。
洗顔後の乾燥を防ぐことはできますが、”肌を保湿するにはイマイチ”です。
-
オルビス薬用クリアウォッシュ
- 価格:
- 1,296円(税込)
- 送料:
- 無料
- 内容量:
- 1週間分
- 有効成分は甘草エキスで消炎作用を期待できる!
- 100%オイルカット!
- 30日以内なら返品・交換OK
管理人のレビュー
管理人25年以上の歴史をもつ定番のニキビ化粧品です!
オルビスシリーズは、”15年以上の歴史がある”ニキビ用の化粧品です。
そんなオルビス薬用クリアシリーズから出ているクリアウォッシュです。
昔からある大手の化粧品なだけあって知名度は高いですし、”価格も手頃な価格で購入”できます。
オルビスの洗顔料は甘草エキスが配合されていて、ニキビの炎症を鎮めるというものです。
使用感はすごく良くて、泡立てネットを使うと簡単に泡立ちます。
洗顔するときの使用感に全く不満はありません。
しかし、”エタノールが配合されている”のと”清涼感を求めている”という点がデメリットです。
これは昔からあるニキビ化粧品に多い特徴ですが、ニキビケアに清涼感は必要ありません。
むしろ、肌を乾燥させるこれらの成分はニキビケアには害と言ってもいいかもしれません。
エタノールも清涼を目的としている場合は評価を大きく下げています。
オルビスは大手で安心感はありますが、オススメできません。
-
マナラモイストウォッシュゲル
- 価格:
- 2,764円(税込)
- 送料:
- 無料
- 内容量:
- 120ml
- カプセル化パパイン酵素が毛穴に詰まる皮脂を分解!
- 97.5%が美容成分で構成!
- 45日間の全額返金保証!
管理人のレビュー
管理人美容成分で構成された酵素洗顔料です!
”美容成分が97.5%”で構成された美容液洗顔料です。
”カプセル化パパイン酵素は、皮脂を分解する”効果をもっています。
つまり、ニキビの毛穴詰まりやイチゴ鼻の悩みを解消することができるのです。
テクスチャーは泡立てないので、そのまま肌に馴染ませます。
使用感は乳液を肌に付けているような感覚で、香りは柑橘系です。
美容成分が97.5%を占めるため、洗顔後に乾燥は全く感じません。
ただし、赤ニキビが大量にある人は”手がニキビに触れやすい”です。
使うときは肌に優しく馴染ませる必要があるので、注意してください。
初期段階のニキビに悩んでいる人は試してみる価値ありです。
-
アクナイン
- 価格:
- 2,700円(税込)
- 送料:
- 送料無料
- 内容量:
- 60g(1ヶ月分)
- ニキビに良い9つの美容成分を配合!
- 肌の刺激になる成分を一切配合せず、赤ちゃんでも使える石鹸に!
- 枠練り製法で作られているため乾燥しづらい!
- 安心の60日間全額返金保証付き!
管理人のレビュー
管理人コスパは少し悪いですが、品質の良い洗顔料です!
”ニキビに良い美容成分を9種類配合”した美容液石鹸。
アクナインには、ニキビの炎症を鎮める成分から保湿成分まで色々な美容成分が配合されています。
通常、洗顔石鹸には多くの美容成分を配合することはできません。
しかし、アクナインは”枠練り製法”という方法で石鹸を作っているため、他の石鹸よりも美容成分を配合することに成功しています。
この作り方ですと、ひとつの石鹸を作るのに手間がかかってしまいますし、コストも多くかかります。
大量生産向きの作り方では無いのですが、この石鹸にはこだわりを感じます。
正直、”他の洗顔石鹸は肌の負担よりも使用感を優先している”感じがあります。
もちろん使い心地は大事ですが、肌に負担をかけてしまえば意味がありません。
この洗顔石鹸は僕が見た中で唯一、”肌を第一に考えている石鹸”です。
その分、値段はやや高く1ヶ月分が60gと少ない量になっているため、コスパは良くありません。
しかし、”それだけの価値がある石鹸”となっています。
宣伝が強くされていないので知名度は低いですが、ニキビに悩んでいる方は検討してみたい石鹸です。
-
アクポレス
- 価格:
- 972円(税込)
1,512円(税込)
- 送料:
- 無料(手数料も無料)
- 内容量:
- 1週間分
- ライスパワーエキスNo.3配合!
- 枠練り製法で製造!
- 泡立ち良し!
- 30日間全額返金保証付き!
管理人のレビュー
管理人高いコスパとクオリティを誇る洗顔料です!
アクポレスはライスフォースの姉妹ブランドとして作られたニキビケアラインです。
ライスフォースはライスパワーエキスを配合していることで有名ですが、アクポレスもこの成分を利用しています。
アクポレスのアクネソープでは、”ライスパワーエキスNo.3を配合”しています。
この成分は洗浄作用と保湿作用を両立した成分です。
洗顔石鹸自体は黄色っぽい色をした半透明な石鹸になっていて、”泡立ちはそこそこ良い”です。
ただ泡がゆるく気泡も大きいので、人によっては垂れてくる恐れはあります。
それでもかなり気持ちよく洗顔できました。
ライスパワーエキスのおかげか、洗顔後に乾燥を感じることは無かったです。
トライアルセットには”毛穴&ニキビ対策BOOKやクリアポーチ、30日間全額返金保証”が付いています。
ニキビに悩んでいる人は試してみてはいかがでしょうか?
-
プロアクティブ+
- 価格:
- 4,900円(税込)
- 送料:
- 無料
- 内容量:
- 1ヶ月分
- 知名度No.1のニキビケア化粧品!
- 有効成分にサリチル酸配合!
- 4種類の植物エキスを配合!
- 60日間返品保証付き!
管理人のレビュー
管理人定番のニキビケア化粧品です!
プロアクティブ+は”ニキビ化粧品の代名詞的なコスメ”です。
そんなプロアクティブから出ているスキンスムージングクレンザー(薬用洗顔料)です。
有効成分にはサリチル酸を配合していて、”殺菌作用”が期待できます。
またソフトスクラブを配合しているので、毛穴汚れや余分な皮脂を取り除けます。
植物エキスを保湿成分として入れているので、”洗顔後も乾燥しにくい洗顔”になっています。
リニューアル前は刺激が強かったり乾燥しやすかったりしましたが、リニューアル後はかなり改善されてきました。
とは言っても、殺菌作用やピーリング作用のある成分を配合しているので敏感肌の方の中には刺激を感じるという人もいるかもしれません。
”60日間返金保証付きになっている”ので、一度試してみる価値ありです。
-
VCOマイルドソープ
- 価格:
- 1,423円(初回限定)
- 送料:
- 無料(手数料も無料)
- 内容量:
- 1ヶ月分
- ヴァージンココナッツオイル配合!
- シンプルな成分設計!
- 保湿&低刺激!
- 15日間返金保証付き!
管理人のレビュー
管理人シンプルな成分設計で作られた洗顔石鹸です!
VCOマイルドソープは”ヴァージンココナッツオイル(VCO)を配合したシンプルな洗顔石鹸”です。
全成分を見るとわかりますが、6種類の成分しか配合されていないため、非常にシンプルになっています。
保湿成分としてVCOとヒアルロン酸を配合しています。
”2種類の保湿成分を配合している”ため、洗顔後に乾燥しづらくなっています。
成分自体が少ないので、刺激となる成分は無添加です。
またパッチテストなども行われているため、低刺激処方と言えるでしょう。
この洗顔石鹸は初回限定で、1423円となっています。
”15日間の返金保証も付いている”ので、試しやすいです。
敏感肌で刺激の少ない洗顔石鹸を探している方は検討してみてはいかがでしょうか?
-
fサインウェルバランス クラリファイングソープ
- 価格:
- 2,484円(税込)
- 送料:
- 無料(手数料も無料)
- 内容量:
- 80g
管理人のレビュー
管理人美容成分を配合した洗顔石鹸です!
アユーラから出ている巡白石鹸ウェルバランスクラリファイングソープです。
この洗顔石鹸は枠練り製法という作り方でできていて、”一般的な作り方よりも美容成分を多く配合”しています。
その特徴として石鹸自体が透き通った色になっています。
配合されている保湿成分はヨクイニンエキスやローヤルゼリーなどです。
実際に泡立てていくと、”かなり泡立ちの良い洗顔石鹸”になっています。
気泡も小さく、フワフワの泡が出来上がりました。
洗顔後に乾燥することもありませんでしたし、”クオリティの高い洗顔石鹸になっている”ことは間違いありません。
ニキビに悩んでいる人は参考にしてみてください。
結論:ニキビにオススメの洗顔料はルナメアACファイバーフォーム
ニキビにおすすめする洗顔料は、ルナメアACのファイバーフォームに決定しました。
ニキビを予防していくために大事なのは”洗顔後に乾燥しないこと”と、”肌に負担をかけないこと”の2つです。
そのため、洗浄力が高すぎてもダメですし、使用感を求めすぎて刺激になる成分を配合しても良い洗顔料とは言えません。
そこのバランスが良くできているなと感じたのがルナメアACでした。
ニキビ用の洗顔料を使うなら、初めに試してみるべき洗顔料です。
ニキビに悩んでいるなら、検討してみてください。
【市販編】市販のニキビ洗顔料ランキング!プチプラ好き必見!
市販の洗顔石鹸や洗顔料もかなりの数を試してきました。
しかし、ニキビに良いと言えるものはありませんでした。
市販のニキビ用洗顔料と言われているものもオススメできません。
ただ、その中でもこれなら使っても良いかなと思えるものがありました。
それを紹介していきます。
牛乳石鹸
牛乳石鹸赤箱というドラッグストアで100円ほどで売られている石鹸です。
”スクワラン”という保湿成分が配合されていますが、保湿はできません。
ただ、他の市販洗顔料よりもシンプルなので、不安が少なくて済みます。
ほぼ純石鹸のようなものなので、かなり洗浄力が高いですが、”水洗顔と牛乳石鹸を使いわけて洗顔していくのがオススメ”です。
水洗顔だけですと、”ニキビダニ”や”脂漏性皮膚炎”の恐れがあるので、牛乳石鹸でそれをカバーします。
バラの香りがしますが、アクナインとは全く違って人工的なバラの匂いです。
泡立ちもゆるゆるなので、使用感はよくありません。
ただ、他の市販品よりも不安が少ないので、他のものを使うなら”牛乳石鹸の方がマシ”です。
普通に買えるのであれば、アクナインをオススメします。
ここからは市販品で、レビューはしたもののオススメできないものを紹介してきます。
アクネス薬用クリーム洗顔
アクネスは、中学のときに使っていた洗顔料のひとつです。
”有効成分”や”ビタミンC”、”ビタミンE”が配合されているのは評価できます。
似たような洗顔料が多いですが、その中ではまだ良い方です。
ただ、洗浄力が強すぎて、洗顔後に乾燥します。
肌質によっては、刺激になるひともいるでしょう。
ビオレ洗顔料薬用アクネケア
石鹸の香りや泡立ちが非常に良い使用感に特化した洗顔料です。
使用感だけで言えば、僕がオススメしている洗顔石鹸にも匹敵(ひってき)します。
ただし、アクネス同様に洗浄力が強すぎて、乾燥してきます。
泡立てていた手まで乾燥したのはびっくりしました。
ロゼット洗顔パスタアクネクリア
かなり昔からある洗顔料のひとつです。
市販のニキビ洗顔料の中でも、異彩を放っています。
クレイ(粘土)や植物エキスを配合して、他のものよりも工夫された洗顔料です。
しかし、香りがキツくて、洗浄力も強めです。
オススメはできません。
オキシーパーフェクトウォッシュ
メンズ用の洗顔料という印象が強いオキシーパーフェクトウォッシュです。
清涼感がある香りで、スーッとします。
その代わり肌の刺激となる成分を配合しているため、刺激性が不安です。
メンズ向きの洗顔料の多くは清涼感を付け加えた洗顔料であることが多いので、そういった洗顔料はオススメしません。
清涼感を出すために、刺激成分を配合することが多いからです。
まとめ
ここまで20種類の洗顔料を見ていきましたが、色々な洗顔料がありました。
中には肌に刺激を与える恐れがある洗顔料もあることをご理解いただけたと思います。
ニキビ対策用の洗顔料は選択肢が多い分、自分に合わない洗顔を選んでしまうと逆効果になってしまうこともあるのです。
ニキビに悩んでいて洗顔料が欲しいという方には「ルナメアACの洗顔料」をオススメしています。
ニキビに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!