多くの女性が抱える悩みのひとつである生理前のニキビはできてしまうだけで憂鬱な気持ちが増してしまいますよね。
そのもやもやするニキビはできるだけ作らないようにしたいですよね。
今回は生理前ニキビの原因と治し方についてご紹介いたします。
目次
生理前ニキビの原因
”生理前ニキビは原因をしっかりと知識として身に付けることで予防することが可能”です。
生理前ニキビの原因は下記の2つです。
1.ホルモンバランスの乱れ
生理が始まる2週間程度前になると、黄体ホルモンの分泌が多くなる傾向があります。
その結果として”皮脂の過剰分泌が増加して毛穴に皮脂が詰まりやすくなります。”
肌のバリア機能が低下してしまったり肌の水分が失われてしまったりするため、乾燥が進行する傾向もあるのです。
また乾燥することにより肌の角質が分厚くなるため、肌荒れを引き起こしやすくなってしまいます。
生理が始まれば数日で黄体ホルモンの分泌量が減り、卵胞ホルモンが増えるようになります。
”卵胞ホルモンの働きは肌の代謝を促す”役割をします。
生理がはじまってから2週間は、卵胞ホルモンのお蔭で肌の調子が良くなります。
そして、その後の生理が始まるまでの2週間は、黄体ホルモンの分泌量が増えてニキビや肌のトラブルが多くなります。
2.ストレス
”生理前ストレスでイライラしやすくなるのも、黄体ホルモンの分泌量が増加した影響を受けるから”です。
このイライラのように情緒不安定になることをPMSということがあります。
生理前の2週間には黄体ホルモンの分泌が増えて、体に様々な不調を与えるのです。
- イライラ
- 肌荒れ
- むくみ
- 肩こり
- 腰痛
- 乳腺が張る
- 体重増加
- 眠気
PMSの症状が現れるのはだいたい生理2週間前で少し症状が現れます。
そして、生理1週間前になるとよりイライラなどの症状が増します。
生理前の2週間は、無理をしないことが大切です。
ストレスはニキビの原因のひとつです!ストレスニキビの治し方を解説!
生理前ニキビの3つの治し方!
生理前ニキビの3つの治し方を身に付けて、憂鬱な気分を吹き飛ばしましょう。
- 皮膚科で手に入る薬を使う
- 洗顔や保湿
- アロマセラピーで心を落ち着かせる
1.皮膚科で手に入る薬を使う
まずは、”皮膚科へ受診してニキビに有能な薬を手に入れましょう。”
手に入る薬を使うことでニキビ跡を残さずきれいに治療することができます。
代表的なニキビ治療薬はディフェリンゲルやベピオゲルです。
ディフェリンゲル
ディフェリンゲルは、比較的新しい薬です。
従来のニキビ治療薬は殺菌したり炎症を抑えたりする働きがあったのに比べ、ピンポイントに毛穴の詰まりに作用して皮脂の分泌が増量することにより、毛穴に皮脂が詰まってできているニキビを治す働きがあります。
ディフェリンゲルは、初期の白ニキビや黄ニキビ、赤ニキビに効果があります。
早期にディフェリンゲルを塗ることで、ニキビの進行を食い止めることができます。
ベピオゲル
ベピオゲルは、ニキビを作ってしまうアクネ菌やブドウ球菌などに抗菌作用の働きがあります。
他には、古い角質のターンオーバーを促進させて角化や角層肥厚した皮膚を改善する働きがあります。
ベピオゲルは、白ニキビや赤ニキビ、黄ニキビ、黒ニキビなど幅広いニキビに有能です。
2.洗顔や保湿をいつも通りにする
ニキビができてしまったからと言って特別な洗顔や保湿が必要という訳ではありません。
洗顔する際は、しっかりと泡立ててきめ細やかな泡で洗うことで毛穴の奥まで泡が行き届きます。
濯ぎは、泡や石鹸が残らないようにということを意識するだけで十分です。
ニキビができるということは皮脂の分泌量が増しており一見保湿は必要ないように感じますが、ニキビができていてもいつも通り保湿することが大切です。
保湿して潤いを与えて角質を柔らかくすることでターンオーバーも促進され、ニキビの治りも良くなります。
特に赤ニキビは、肌が乾燥することで引き起こされている可能性があります。
しっかりと保湿してあげることでニキビが良くなることがあるため、ぜひニキビができてしまっても保湿し続けてみてください。
3.アロマセラピーで心を落ち着かせる
アロマセラピーで心を落ち着かせることで、生理前のイライラや憂鬱な気持ちを軽減することができます。
バラには、ホルモンバランスを整える働きやストレス緩和などがあります。
他にもアロマオイルによって効果が変わります。
ネロリやジンジャー、ラベンダー、イランイランなどもホルモンバランスを整えるのに有能な香りです。
お好みの香りのアロマでストレス緩和やホルモンバランスを整えてみてはいかがでしょうか。
アロマでニキビの治療をすることは出来ませんので注意する必要があります。
アロマでストレスを溜めないことでニキビを予防することができます。
生理前ニキビが気になるなら「ラ・ミューテ」を使ってみる
ラ・ミューテは、ダマスクローズを配合したニキビケア化粧品です。
生理前のホルモンバランスの影響でニキビができてしまう方にオススメな洗顔・化粧水・美容液というセットで、ホルモンバランスを整える働きも期待できます。
ラ・ミューテは初回購入割引で定価17,100円のところ7,387円で50%offにて購入することができます。
ラ・ミューテでニキビ克服まで辿りついたお客様はたくさんいます。
今までどんなに高級な基礎化粧品を買いそろえても効果なかったという方は、毎日の基礎化粧品を見直す必要があります。
まとめ
生理前に出来てしまうニキビの原因は、ホルモンバランスの乱れやストレスが大きく関わっています。
一般的にはニキビができてしまったりイライラしたりするといった女性の方が多いです。
重度のPMSを抱えている方は起き上がれなかったり、吐き気がしたりと辛い思いをしている方もいるかと思います。
重度のPMSの方は、まず産婦人科へ受診して症状を軽減してからご紹介したニキビ対策やイライラ防止対策をしてみてください。
産婦人科に通院して、ホルモンバランスを整える薬を処方してもらうことPMSに悩まされなくなるケースもあります。
生理の2週間前はお肌も心もナイーブになってしまっています。
そのような時期は、心も体もお肌も無理しないことが大切になってきます。
よりお肌をきれいに保ちたいという方や、イライラを沈めてリラックス効果を得たいという方は、ラ・ミューテを使用してみてはいかがでしょうか。
ダマスクローズの香りはバラの中でも香りが良い種類です。良い香りに包まれながらお肌と心のケアをしてみてはいかがでしょうか。