今回は、ビタミンC誘導体化粧水のプリモディーネを実際に試して口コミをまとめていきます。
プリモディーネは、”ビタミンC誘導体のVCエチルとAPPS(アプレシエ)を配合した化粧水”です。
どちらのビタミンC誘導体も優れた成分で、特に”浸透力はかなり高い”です。
ビタミンC誘導体は色々な働きがあり、美白作用から皮脂分泌の抑制まで期待できます。
そんな豪華なビタミンC誘導体化粧水ですが、実際に使ってみるとどんな化粧水なのでしょうか?
プリモディーネについて気になっている方は参考にしてみてください!
商品の基本情報
商品名 | プリモディーネ |
---|---|
販売会社 | 株式会社FLAIR |
分類 | 化粧品 |
価格 | 洗顔石鹸:2,290円(税込) VC化粧水:5,400円(税込) セラミド化粧水:3,024円(税込) ジェルクリーム:4,320円(税込) |
トライアル価格 | 1,620円(税込) |
最低継続回数 | 継続回数なし |
送料 | 無料 |
内容量 | VCローション5mL×4本 洗顔石けん17g×1個、 セラミド化粧水10mL×1本、 ビタミンジェル10g×1個 |
特典 | アルガンピュア(サプリ) |
プリモディーネの良い口コミ・良かった点
1.ビタミンC誘導体はVCエチルとAPPSを使用している
ビタミンC誘導体を配合している化粧品は多くありますが、中には大きな効果を見込めない成分も存在します。
しかしプリモディーネに配合してあるビタミンC誘導体は、”どちらもビタミンCとしての効果を見込める成分”です。
VCエチルというのはビタミンC誘導体の中でもかなり優秀で、”安定性の高さや浸透力の良さ、肌内部での持続力の高さ”などに優れています。
水溶性のビタミンC誘導体の中でも、かなり良いビタミンC誘導体です。
一方のAPPS(アプレシエ)は浸透力に優れたビタミンC誘導体で、”単体のビタミンCの約100倍浸透する”ことで知られています。
優れた成分ではありますが、安定性がかなり悪く少し不安を感じます。
他にAPPSを配合している化粧水の中には使い始める前にAPPSの粉末をいれる、2剤式を採用しているところもあるくらいです。
APPSの品質には不安がありますが、どちらも優れた成分なのには変わりありません。
2.CEローションはヒト型セラミドを3種類配合
プリモディーネには、ビタミンC誘導体化粧水以外にもセラミド化粧水があります。
そのセラミド化粧水には、以下の”3つのヒト型セラミドが配合”されています。
- セラミドAP(6Ⅱ)
- セラミドNP(3)
- セラミドNG(2)
ヒト型セラミドは保湿力が高いと思われがちですが、実際にはそこまで高くありません。
何が優れているのかというと、”バリア機能を改善し、セラミドの合成を促進させる”点です。
ヒト型セラミド1,2,3混合物について、今回下記の結果が明らかになりました。
ヒト型セラミド1,2,3混合物は1.セラミド合成に関与する遺伝子の発現を促進する
2.セラミド合成を促進する
3.バリア機能を改善する
小林製薬と東京工科大学応用生物学部の共同研究によると、ヒト型セラミドの1,2,3の混合物が肌にあるセラミドの合成促進とバリア機能改善する可能性があると発表しています。
”ヒト型セラミドは保湿だけではなく、そのままバリア機能として働くので乾燥肌にとってとても優れた成分”なのです。
3.全体的に使用感が優れている
プリモディーネは洗顔から保湿ジェルまでありますが、”全体的に使用感が良かった”です。
一部ニオイがきついものもありましたが、それぞれの化粧品によくありがちな使用感の悪さは感じませんでした。
例えば、化粧水に変な油っぽさやベタつきがなかったり、ジェルは水々しい使用感だったりします。
”使用感が悪くて、使い続けるのが難しいということにはならない”でしょう。
ただ先ほども言ったように一部きついものもあったので、残念だった点で後述します。
4.特典でアルガンピュアサプリがついてくる
プリモディーネのスターターキットの特典にはアルガンピュアサプリが付いてきます。
アルガンオイルとは、クレオパトラも使った美容オイルとして有名なものです。
主な働きとしては”抗酸化作用があり、安全性にも優れています。”
今回はサプリですが、他製品には美容液やアルガンオイルとして売られているものもあります。
現品は90粒で約5000円ほどですが、特典では10粒付きです。
5.使用方法やQAなどをフルカラーで説明している
プリモディーネは”1つ1つの商品の使い方がわかるように、フルカラーで説明”しています。
説明は洗顔石鹸からジェルまであるので、使い方がわからないということはないでしょう。
またプリモディーネのQAや使い方の手順なども掲載されています。
こういった説明がされていない化粧品もあるので、その点はとても良かったです。
もし使い方に不明な部分があれば、案内の書かれている説明を読んでみてください。
プリモディーネの悪い口コミ・残念だった点
1.発送が遅い
プリモディーネは、”今まで購入してきた化粧品の中でも発送が遅かった”です。
注文:7/6
発送:7/10
到着:7/11
注文から発送されるまでに4日もかかっています。
”配送業者はヤマト運輸で発送からは早かったですが、この発送の遅さは不満”でした。
他商品の中はだいたい1,2日程度で発送完了連絡がきます。
早いところでは即日発送してくれるところもあるので、残念でした。
2.返金保証などのサポートはなし
最近は返金保証がトライアルセットの段階で付いている化粧品も多くあります。
保証期間は商品によって違いますが、だいたい1ヶ月程度が多いです。
中には半年や1年、無期限などを採用しているところもあります。
しかし、”プリモディーネは返金保証が付いていません。”
返品については未開封で、破損や不良品だった場合に対応してくれます。
それも7日以内となっているので、もしある場合はお早めに連絡した方が良いです。
3.定期便への誘導が多い
プリモディーネはネコポスというポスト投函で送られてくるので、”箱が小さいのですが案内は多め”に入っています。
合計で8枚ほどありますが、その内の3枚は定期便に通じています。
- 定期コースご利用ガイド
- トライアル到着後20日限定シークレットキャンペーン
- お買い物タイプ診断
使い方の説明がされているのは良かったですが、”案内がかなり多い印象”でした。
特に箱の中に緩衝材はなく、案内の下に化粧品がありました。
”トライアルとはいえ、やや売り込み感が強い”気がします。
箱の大きさを考えれば、半分程度でもいいでしょう。
4.洗顔石鹸の泡立ちがあまり良くない
今まで色々な洗顔料や石鹸を使ってきましたが、その中でも”泡立ちが悪い方”です。
とはいえ、洗顔きちんとできますし、洗い心地はよくできています。
ただ”気泡が大きくゆるめの泡で、他洗顔石鹸よりも泡立てるのに時間がかかりました。”
案内に撮影されている泡も、そこまで弾力がある泡ではなさそうです。
洗顔に支障はないですが、弾力のある泡がいい人はオススメしません。
5.CEローションのニオイが変だった
”プリモディーネのセラミドが配合されている化粧水のニオイが変”でした。
テクスチャーそのものは少し甘いようなニオイで、肌になじませるとかなり臭かったです。
CEローションを付ける前に、ビタミンCの化粧水と洗顔石鹸は使っていたのでそのニオイが混ざったのかもしれません。
それでも今まで試してきた化粧品にはないニオイだったので、少し不安でした。
実際に使ってみたレビュー
”プリモディーネはネット注文後、5日で到着”しました。
注文から発送までに4日かかっているため、やや遅めの対応でした。
配送はヤマト運輸で、ネコポスというポスト投函による配送方法です。
中身は案内類と化粧品が入っています。
ポスト投函できるサイズではありますが、案内類はやや多めでした。
案内を取ると、本体のトライアルセットが出てきます。
”緩衝材などが入っていなかったのは、やや不安”でした。
案内で抑えているとはいえ、ポスト投函になるので配慮してほしかったです。
そしてこれがプリモディーネに入っている案内です。
合計で8枚ありました。
- しっかりお肌に届けてさらに実感!!(使い方、QA)
- トライアル到着後20日間限定初回30%OFFシークレットキャンペーン
- 定期コースご利用ガイド
- プリモディーネブランドブック
- プリモディーネスキンケアお手入れガイド
- お買い物タイプ診断
- つるんと、落とすクレンジング誕生
- 洗顔石鹸ボタニカルクレイソープ誕生
ネコポスにしてはやや案内類が多い印象です。
ただ、”スキンケアのやり方や手順を解説した資料もありました。”
トライアルセットに入っている洗顔石鹸からジェルまではやり方がフルカラーで掲載されているので、使う前に参考にしてみてください!
そして、これがトライアルセットの中身です。
- ボタニカルクレイソープ(17g×1個)
- シーバムコントロールVCローションⅡ(5mL×4本)
- アクアバイタルCEローション(10mL×1本)
- インナーバランスパーフェクトジェル(10g×1個)
それぞれ試していきます!
シーバムコントロールVCローション(化粧水)
プリモディーネのビタミンC誘導体配合の化粧水です。
配合しているビタミンC誘導体はVCエチルとAPPSです。
このトライアルセットでは5ml×4本付いてきます。
この化粧水は、容器としては珍しい先が長いタイプになっています。
写真で見るとわかりづらいですが、”テクスチャーはやや黄色がかった透明”でした。
ニオイはなく、サラサラとした水のようなテクスチャーです。
実際に使ってみると、”ベタつくことなく浸透”していきます。
”肌なじみはかなりよく、保湿力もあるという理想的な化粧水”でした。
これで良質なビタミンC誘導体も配合されているので、クオリティの高い化粧水です。
ボタニカルクレイソープ(洗顔石鹸)
ボタニカルクレイソープは、”99%天然由来の成分で構成”されています。
沖縄の海泥くちゃと植物エキスを組み合わせている洗顔石鹸です。
海泥を配合しているということもあって、ややグレーっぽい色をしています。
石鹸自体に香りはありません。
それでは泡立てネットで泡立てていきます。
泡立てていくと、”泡はやや植物っぽい香り”がします。
この洗顔石鹸に香料は配合されていないので、植物エキスのニオイでしょう。
泡立ちはゆるく、気泡も大きめでした。
泡立ちはそこまでよくないので、”弾力のある泡を使いたい方はオススメしません。”
ただ洗ってみると、スッキリしつつ乾燥はありませんでした。
”もちっとした肌になりますし、乾燥肌の方でも使いやすい”でしょう。
アクアバイタルCEローション(セラミド化粧水)
プリモディーネのセラミド化粧水です。
このセットには、ビタミンC誘導体化粧水以外にもセラミド化粧水があります。
この化粧水は、”ナノ化したヒト型セラミドを3種類配合”しています。
裏面には、使用方法が記載されています。
ご使用方法:朝晩の洗顔後、またはシーバムコントロールVCローションの後に500円玉大程度を手に取り、少しずつ顔全体に丁寧になじませます。
案内にはフルカラーで説明されているので、わからない場合はそちらを参考にしてみてください。
テクスチャーは無色透明で、やや甘い(?)ニオイがします。
”肌になじませると、すぐになじみ保湿力も高め”です。
ただ肌にきちんとなじませると、やや変なニオイがします。
これを使う前に洗顔石鹸やビタミンC誘導体化粧水も使っていてニオイが混ざっている影響なのかはわかりませんが、”かなりニオイがきつかった”です。
とはいえ、肌への使用感はよくて付けた後はモチモチになります。
インナーバランスパーフェクトジェル(ビタミンジェル)
ビタミンC誘導体の保湿ジェルです。
配合されているビタミンC誘導体は化粧水で使われているものではなく、”3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸”という新しい成分です。
”メラニンの生成を抑制したり、セラミドの合成を促進したりする”働きがあります。
クリームの見た目は一般的なものと同じですが、色はやや黄色が入っています。
また指で取るタイプのジェルクリームになっていて、衛生面はやや不安です。
見た目は乳液に近いジェルになっています。
ニオイは無臭です。
実際になじませてみると、”想像していた以上にみずみずしいテクスチャー”になっています。
クリームにありがちな油っぽさやベタつきはなく、保湿力も中々です。
ただ乾燥肌の人はもっと保湿力が高いクリームが良いという人もいるかもしれません。
おまけ:アルガンピュア
特典で付いてきたアルガンピュアサプリです。
アルガンオイルやどくだみエキス、ハトムギエキスなどが配合されています。
”シンプルな錠剤で、飲み心地は悪くない”です。
ただ飲んでもあまり変化は感じなかったので、効果はよくわかりません。
価格比較!最安値の通販を紹介
プリモディーネは楽天やAmazonでの在庫が見られませんでした。
現品の商品なら、転売と思われるところから売られていました。
しかし、トライアルセットを扱っているのは”公式サイトだけ”です。
プリモディーネを試しに使ってみたい人は参考にしてください。
総合評価
プリモディーネは、”成分にこだわりをもった化粧品”でした。
VCエチルやAPPSなどの、ビタミンC誘導体やヒト型セラミドを配合しています。
また”使用感もよくて、化粧品にありがちな使用感の悪さは感じられません”でした。
保湿力も比較的良かったので、乾燥肌の方でも充分に使えます。
しかし、”発送が遅かったり、売り込み感が強かったりと残念な部分”もありました。
とはいえ、化粧品は全体的にこだわりをもって作られている印象です。
実際に使っていても、使い心地もよく洗顔から保湿までしっかりとできました。
返金保証などは付いていないものの、良い化粧品です。
特に”VCエチルをを試したい方やヒト型セラミドを試したい方にオススメ”します。