突然ですが、 「シャンプーが背中ニキビの原因になるって本当?」と疑問に感じたことは・・・
ニキビの場所から治し方を探す
こんにちは!ニキソンです!
ニキビができる場所から治し方を探したい人向けのページです。
- おでこ
- 鼻(はな)
- 頬・ほっぺ
- あご
- 首
- 背中
- 胸・デコルテ
おでこ
皮脂の分泌量が多く、前髪やすすぎ残しの影響を受けやすい部位です。
意識すれば改善できるポイントも多くあるのが特徴と言えます。
鼻
毛穴が最も多い場所で、皮脂の分泌量も多いです。
これらの特徴から毛穴詰まりがしやすく、黒ニキビができやすくなっています。
頬
ほっぺは面が広く、外部からの刺激を受けやすいです。
紫外線やストレス、手の刺激などに注意しましょう。
顎
水分量が低く、大人ニキビができやすい場所です。
ヒゲが生えることからホルモンバランスの影響を受けやすいとも言えます。
首
首は外部からの刺激を受けやすいです。
ただしニキビ以外の肌トラブルも考えられます。
背中
背中ニキビは自分の目で見える部位ではありません。
そのため、気がついたらニキビができていたり気づかず潰していたりするケースがあります。
胸・デコルテ
デコルテのニキビは手や下着、髪の毛からの刺激やホルモンバランスの影響などが考えられます。
またニキビ以外にもマラセチア毛包炎の可能性もあるので注意したいです。