「赤ニキビが全然治っていかない・・・」
「赤ニキビにオススメできる洗顔料って何??」
最近はニキビ専用の洗顔料を多く見かけるようになりました。
ニキビ用の洗顔料が増えるのはうれしいことですが、”どの洗顔料を選べばいいかわかりにくい”ですよね。
実際に色々調べてみても、商品の情報を適当に並べているだけのサイトも多くあります。
赤ニキビを悪化させてしまうと、ニキビ跡になりやすくなるため、失敗は避けなければなりません。
そこで今回は、”実際に20種類以上の洗顔料を試した中から赤ニキビにオススメの洗顔料を紹介”していきます!
赤ニキビに悩んでいる人は参考にしてみてください!
赤ニキビに悩む人の洗顔料選び
1.殺菌成分が配合されて「いない」ものを選ぶ
赤ニキビの炎症は、アクネ菌が大きく影響しています。
しかし、”洗顔料の殺菌成分で顔全体を殺菌したからといって、赤ニキビが良くなるとは限りません。”
なぜなら、顔全体を殺菌してしまっているので、アクネ菌以外の細菌まで殺菌してしまうことになるからです。
むしろ顔全体を殺菌することで、肌の刺激になりやすくなります。
もし殺菌成分を使って早く治すのであれば、”抗生物質を赤ニキビにピンポイントで使う方が断然良い”です。
なので、基本的にニキビ用と書かれていても、殺菌成分が配合されていないものを選ぶことをオススメします。
2.抗炎症成分が配合されている洗顔料を選ぶ
”赤ニキビに悩みがちな人は少しでも炎症を抑制するために抗炎症作用のある洗顔料をオススメ”します。
抗炎症成分とは、以下のような成分になります。
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)
- グリチルリチン酸ステアリル
- アラントイン
- トラネキサム酸
- アロエエキス
- ハトムギエキス
基礎化粧品に配合されていることが多い成分を挙げてみました。
おそらく抗炎症作用のある成分は他にもたくさんあるでしょう。
ただ成分を全て覚えていくのは大変ですし、いちいち調べるのも面倒ですよね。
ニキビ向けに作られた洗顔料に配合されていることは多いですが、中には殺菌成分やピーリング成分になっているものもあります。
今回の記事では”抗炎症成分が配合されているかも説明している”ので、参考にしてみてください。
3.ノンコメドジェニックテスト済みを選ぶ
ニキビに悩んでいる人が”化粧品を選ぶときにノンコメドジェニックテスト済みを選ぶ”というのがあります。
これは日本皮膚科学会でも推奨されていることです。
痤瘡患者のスキンケアに痤瘡用基礎化粧品の使用を選択肢の一つとして推奨する。痤瘡患者への使用試験が報告されている低刺激性でノンコメドジェニックな痤瘡用基礎化粧品を選択するなどの配慮が必要である。
(引用元:尋常性ざ瘡治療ガイドライン2017)
このノンコメドジェニックテストとは、”化粧品が原因でニキビができにくい処方であるということを証明してくれるもの”です。
この表示がある化粧品はニキビができにくい処方になっていると言えます。
ただこの化粧品を使えば、必ずニキビができないわけではないので、目安程度にするのがいいでしょう。
これを基準に選ぶのはあまりオススメできません。
赤ニキビにオススメの洗顔料を徹底比較してみた
ルナメアACファイバーフォーム | ビーグレンクレイウォッシュ | ファンケルアクネケア | ラ・ミューテ | 草花木果どくだみ整肌石鹸 | |
---|---|---|---|---|---|
写真 | |||||
ニキビ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
洗浄力 | ![]() 最高 |
![]() 良い |
![]() 平均的 |
平均的 |
![]() 良い |
安全性 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
サポート | ![]() 良い |
![]() 最高 |
![]() 最高 |
最高 |
![]() 平均的 |
価格面 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (1296円 |
総合評価 | ![]() 1位 |
![]() |
![]() 3位
|
![]() |
5位
|
公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
赤ニキビにオススメの洗顔料ランキング
1位:ルナメアACファイバーフォーム
価格 | 1,080円 |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 1週間 |
ルナメアACは富士フイルムから出ている大人ニキビケア化粧品です。
そんなルナメアACから出ている洗顔料はファイバースクラブを入れています。
ファイバースクラブとは、通常のスクラブとは違い植物繊維で肌に刺激を与えずに汚れをとれるものです。
”フランス産のクレイ(粘土)も配合していて、皮脂や毛穴汚れに吸着してスッキリとした洗い上がり”になります。
実際に泡立てていくと、かなりキメの細かい泡でどちらかというとクリームのような泡立ちでした。
やや硬めの泡で、手が肌に触れることがないので洗顔しやすくできています。
また洗顔後の乾燥はなく、刺激も感じることはありませんでした。
”1週間分のお試しセットが1000円で試せる”ので、一度検討してみる価値ありです。
2位:ビーグレンクレイウォッシュ
価格 | 1,944円 |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 1週間 |
ビーグレンは薬学博士が開発したサイエンスコスメです。
そんなビーグレンから出ている洗顔料がクレイウォッシュです。
クレイウォッシュは”モンモリロナイトという100ナノメートルという超微粒子でできているクレイを配合”しています。
しかも、皮脂汚れや細菌に吸着し洗い流してくれる成分です。
この洗顔料は泡立てないタイプなので、テクスチャーをそのまま肌になじませます。
泡のタイプと違って、肌のうるおいが一切失われることがありません。
ただニキビができていると、潰したり刺激になったりする恐れがあるので注意してください。
ビーグレンはトライアルセットの段階から”365日間全額返金保証付き”です。
ニキビに悩んでいる方は検討してみてはいかがでしょうか?
3位:ファンケルアクネケア洗顔クリーム
価格 | 1,080円 |
---|---|
内容量 | お試しサイズ10こ入 |
ファンケルは”皮膚科医と共同でアクネケアコスメを開発”しました。
そのアクネケアシリーズの洗顔クリームです。
有効成分はグリチルリチン酸2Kで、抗炎症作用のある成分になります。
”防腐剤が一切使われていないので、開封後4ヶ月以内に使い切る”必要があります。
テクスチャーはやや硬めで、香りなどはありませんでした。
泡立ちは非常によくて、弾力のあるクリームのような泡ができあがります。
”かなり気持ちよく洗顔ができますし、洗顔後の乾燥もありませんでした。”
ファンケルのトライアルセットは化粧液とジェル乳液が1ヶ月分入って1000円となっています。
また無期限返品保証付きとなっています。
ニキビに悩んでいる方は一度試してみる価値ありです。
4位:ラ・ミューテビオリズム洗顔料
価格 | |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 1ヶ月半~2ヶ月分 |
ラ・ミューテは”ダマスクローズを配合した女性ホルモンにもアプローチできる洗顔料”です。
ダマスクローズはストレスの緩和や女性ホルモンを整える働きがあるので、その効果を期待して配合しています。
また洗浄成分としてタルクを配合しているので、古い角質や皮脂汚れに吸着して洗い流してくれます。
”抗炎症成分”にはグリチルリチン酸2Kを配合しています。
ラ・ミューテを泡立てていくと、高級なバラの香りがします。
テクスチャー自体はクリーム色で、泡立てていくとフワフワの泡立ちです。
”洗顔後の乾燥も感じなかったので、かなり優秀な洗顔料のひとつ”です。
お試しコースには180日間全額返金保証も付いているので、一度試してみてはいかがでしょうか?
5位:草花木果どくだみ整肌石けん
価格 | 1,296円 |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 10日間 |
草花木果どくだみから出ている整肌石鹸です。
この洗顔石鹸の有効成分は”抗炎症作用や肌荒れ防止ができる”成分になっています。
どくだみの石鹸と聞くとニオイが不安になりそうですが、天然の香料が3種類入っています。
それによって、”オーガニックコスメのような香りになるのでオススメ”です。
石鹸自体は透明感のある茶色で、かなり泡立ちの良い石鹸になっています。
余分な皮脂だけを取り除いてくれるので、乾燥肌の方でも問題なく使えるでしょう。
ただエタノールが配合されているので、”敏感肌の方は注意が必要”です。
草花木果どくだみのトライアルセットは1296円で試せます。
6位:ノブACアクティブウォッシングフォーム
価格 | 1,620円 |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 1週間 |
ノブACアクティブは常磐医薬品から出ている大人ニキビ化粧品です。
NOVは臨床皮膚医学にもとづいて考えられていて、”皮膚科に置いてあることもある実力派洗顔”になります。
マイルドピーリング作用があるので、肌を柔らかくして毛穴汚れや古い角質を洗い流してくれます。
ビタミンC誘導体やビタミンE誘導体が配合されているのもポイントです。
”テクスチャーは白色で、やや硬めの感触”になっています。
気泡はやや大きめでゆるゆるの泡ができました。
それでも”洗い上がりはさっぱりしていて、気持ちの良い洗顔”が行えます。
洗浄力も強すぎることなく、肌の刺激を感じずに行えました。
複数の皮膚科医が開発に関わったドクターズコスメを一度試してみてはいかがでしょうか?
7位:ノンエー
価格 | 2,940円 |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 1ヶ月分 |
ノンエーは薬用ニキビ専用洗顔石鹸です。
ニキビ専用ということもあって、有効成分にはグリチルリチン酸ジカリウムを配合しています。
これは”肌荒れ防止や抗炎症作用”といった働きをもつ成分です。
また保湿成分としてヒアルロン酸やリピジュア、ローヤルゼリーを配合しています。
ノンエーは泡立てネットで泡立てていくと、もこもことした泡ができあがります。
”やや気泡が大きくゆるめですが、洗顔しやすかった”です。
手が肌に触れること無く洗顔できます。
また”10日間の全額返金保証付き”です。
ニキビに悩んでいる方は検討してみてはいかがでしょうか?
8位:アクポレス
価格 | 1,512円 |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 1週間 |
アクポレスはライスフォースと同様にライスパワーエキスを配合した洗顔石鹸です。
配合しているのはライスパワーエキスNo.3で、”肌の洗浄や保湿といった働き”があります。
有効成分には抗炎症作用のある成分を配合しているので、赤ニキビ向きです。
”アルコールやオイル、防腐剤は無添加”になっています。
洗顔石鹸は透明感のある薄い黄色い見た目です。
泡立ちは悪くありませんでしたが、ゆるめの泡ができました。
”泡切れは良くて乾燥も感じませんでした。”
敏感肌の方でも使いやすいと思います。
9位:オルビス薬用クリアウォッシュ
価格 | 1,296円 |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 1週間 |
オルビス薬用クリアは和漢エキスを配合したニキビケアシリーズです。
薬用洗顔料は有効成分にグリチルリチン酸2Kを配合した”抗炎症成分”になります。
”100%オイルカットされていて、浸透型コラーゲンが配合”されています。
保湿成分も配合された洗顔料です。
テクスチャーは白色でツヤがある見た目でした。
泡立てていくと、泡立ちはかなり良いです。
キメの細かいクリーミーな泡で、気持ちよく洗顔できました。
”洗顔後に乾燥することなく、しっとり感があるので良い洗顔料”だなと感じます。
価格は3週間分が1,296円です。
10位:牛乳石鹸赤箱
価格 | 108円 |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 1ヶ月 |
牛乳石鹸赤箱は”1928年から発売され、ロングライフデザイン賞を受賞した実績のある石鹸”です。
シンプルな石鹸で、1つ約100円でドラッグストアなどで売られています。
牛乳石鹸には赤と青がありますが、赤はスクワランという保湿成分が配合されています。
”プチプラコスメ好きには人気な石鹸”です。
実際に泡立てていくと、かなりゆるめの泡ができました。
香りはローズ調の香りらしいですが、微妙なニオイでした。
ただ”洗い上がりはさっぱりしていて、皮脂を取り除くには良い”と思います。
機能性は高くありませんが、石鹸としては悪くないです。
まとめ
赤ニキビに悩んでいて洗顔料を探している方は”ルナメアACをオススメ”します。
ルナメアACは富士フイルム独自の技術を応用して、化粧品に生かしています。
ニキビの研究も独自に行なっていて、ニキビに悩んでいる人向けのコスメです。
赤ニキビに悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?